
8月9日(土)、「親子船釣りチャレンジ」を開催しました!前回に引き続き、釣り講師には富士工業フィールドスタッフの三浦愛さんをお迎えしました。
今回も釣りがはじめてのお子さまが多かったので、仕掛けの付け方やリールの使い方、誘い方のテクニックなど、基礎から丁寧にレクチャーしていただきました。
【午前の部】
亀城根沖、水深25~40mのポイントを狙いました。釣り始めてすぐ、仕掛けの回収中にソウダガツオがヒット!右に左に泳ぎ、隣の仕掛けと絡まりましたがバラさずに釣りあげることができました!その後も良型のアカハタやオジサン、カサゴなどさまざまな魚をゲットでき、楽しんでいただけました。
【午後の部】
午前の部でヒットが多かった亀城根沖の25~40mの同じポイントを狙いました。カサゴが釣れるポイント、アカハタが釣れるポイントなど、ポイントで変わる海の様子も楽しんでいただけました!カサゴ、アカハタ、ホウボウなどさまざまな魚が釣れ、カモメも魚をもらいに船にどんどん集まり賑やかな釣行となりました!
【今回の釣りポイントはこちら!】
親子船釣りチャレンジにご参加いただき、ありがとうございました!
なんと今回も参加者全員が魚をゲットすることができました。はじめはエサ付けに苦戦したり真剣な表情で竿をにぎっていましたが、後半になると手際よくエサを交換し、みなさま笑顔で楽しんでいただけました。夏休みの素敵な思い出になってよかったです!