ページの上部へ

ブログ

ブログ

マリーナブログ   |  2018-06-04

【マリーナブログ】▲サニーサイド通信海遊び入門5月号▲

▲サニーサイド通信海遊び入門5月号▲
今回のテーマは・・・〔アンカリング〕編!!

アンカー①アンカー②
今回の『海遊び入門』では免許教室では教えてくれない
正しいアンカリングについてご紹介したいと思います!!
まず、アンカリングで大事になってくるポイントは風の方向と水深の確認になります。
ポイント1・・・GPSを使って水深・地形を把握する。
アンカリングをする際は基本的には水深に対して使うロープが3倍~5倍必要です!
自分の乗っている船にはどのくらいのロープが積んであるのかはしっかりと確認しましょう。
ポイント2・・・アンカリングをする時は風上に船首を立てる。
アンカリングをする際は必ず船首を風上へ! 風下を向いた状態でのアンカリングでは
落しているロープがプロペラがある方向に行ってしまい大変危険です。

必ず風上に船を向けてからアンカー及びロープを落としましょう!
アンカー③アンカー④
さぁ! 上記の事が出来たらいよいよアンカーを落とします!!
アンカーは重いので取りだす時は十分注意しましょう!

また、アンカーを自分の力で落とす時はゆっくり落としましょう。
ボートによってはリモコンで出来る物もあります!!

海底に付いてからは水深に対して3倍~5倍の ロープを出していきましょう!
アンカー⑤
足元が不安定なため、海に落ちないように注意しましょう!
アンカー⑥アンカー⑦
ここまで出来たらアンカリングの完了です!
ウィンチに巻く方向やクリート結びをよく確認して完了しましょう!!
★↓  ここからがアンカーの回収編 ↓★
アンカー⑧アンカー⑨
【アンカーウィンチ】が付いている船ではウィンチを使って回収した方が楽に回収できます!
ウィンチを作動させるボタンは黒い●ボタンで作動できますよ♪
ただし、最後までウィンチで回収してしまうとアンカーが暴れてしまい、
最悪ケガをしてしまう可能性があります・・・
海面にアンカーが見えてきた所で手動に切り替えゆっくりと回収していきます!
アンカー⑩アンカー⑪
アンカーを回収してみると汚れが付いている可能性があります。
基本的にはすぐに落ちる汚れなので海面でアンカーを洗ってから回収しましょう! 
最後にロープをクッション変わりにしてアンカーをハッチの中に収納して終わりです!
上手く出来たら操船席に戻って船を動かして行ってくださいね♪♪
以上