ページの上部へ

ブログ

ブログ

釣果情報   |  2025-11-06

釣果情報/2025年11月

皆さまこんにちは
☆ 最新の釣果情報をお届けいたします ☆
三連休はイカや青物が好調でした!
特によく釣れたのが「モンゴウイカ」と「コウイカ」でした🦑

【ワラサ、イナダ、マダイなど】
ポイント:亀城根沖
水深:50-60m
仕掛け:エサ釣り(オキアミ)
釣り初心者の方と一緒に出港された常連様。アンカーを下ろして同じポイントでじっくりと釣りを楽しまれたそうです。最初にウマヅラハギが釣れ、その後には見事ワラサをキャッチ!半日のレンタルでしたが、大漁の釣果で帰港されました。お見事!


【イナダ、イトヒキアジなど】
ポイント:亀城根沖
水深:20-40m
仕掛け:ジグ
この日はやや時化模様でしたが、珍しいイトヒキアジが釣れて驚かれていました。透明感のある身が特徴で、とても美味しい魚です。HITした際には、しっかりとした引きを楽しめたそうです。


【コウイカ、ゴチなど】
ポイント:マリーナ沖
水深:20-30m
仕掛け:ティップラン、ジグ
\モンゴウイカ大暴れ/

マリーナを出港してすぐの浅場でコウイカが釣れたそうです。墨に苦戦しながらも、捌き場で頑張って〆ていらっしゃいました。釣ったイカは、バター醤油焼きにして召し上がるそうです。美味しそうですね!
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください


【モンゴウイカ(カミナリイカ)】
ポイント:マリーナ沖

水深:20m
仕掛け:ティップラン

イカ狙いの方や五目釣りの方など、それぞれ思い思いの釣りを楽しまれたそうです。
亀城根沖ではあまり釣果が出なかったものの、マリーナ沖に戻ってきたところで見事コウイカをキャッチ!ただ、フグに仕掛けをたくさん持っていかれてしまったそうです…泣
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください


【アオリイカ】
ポイント:逗子沖

水深:20m
仕掛け:ティップラン(パープル系)

ウラガや沼津でよくレンタルボートを利用されているお客様が、相模湾でアオリイカが好調と聞き、今回は湘南サニーサイドマリーナから出港されました。この日はややうねりがありましたが、見事にたくさん釣り上げ、とても喜ばれていました。途中根掛かりもしましたが、アタリも多く、「カワハギポイント」で特によく釣れたとのことです。


【カンパチ、アカハタ】
ポイント:亀城根沖
水深:35m
仕掛け:タイラバ

早朝に出航され、息子さんが見事カンパチをGET!強い引きにも負けず、最後まで一人でファイトし、見事にキャッチされました。これまでにもマダイを釣り上げるなど、毎回素晴らしい釣果をあげているとのこと。お見事です!


【アマダイ、シロアマダイなど】
ポイント:マリーナ沖
水深:75m
仕掛け:エサ釣り
いつもアマダイを中心に、さまざまな魚を釣ってこられる常連様。ここ最近はアマダイの釣果があまり上がっていない相模湾でしたが、見事に高級魚「シロアマダイ」をキャッチされました!さらに旬のカンパチなど、今回も素晴らしい釣果。釣った魚は、翌日にご自身の飲食店で振る舞われるそうです♪
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください