釣果情報/2023年5月

皆さまこんにちは
☆*゚ ゜゚*☆ 最近の釣果情報をお届けいたします ☆*゚ ゜゚*☆

先週はなかなか厳しい釣果が続く中、
立派なマゴチ、カワハギを釣って来られました!

 

 

 

【カワハギ釣り大会】ご参加ありがとうございました‼

皆様こんにちは!
広報室の大日方です。

今年最後の釣りイベント カワハギ釣り大会 が開催されました!
今回も接戦!さて、どんな結果になったのか・・・⁉

 

【参加艇 計7艇
SELFISH・スローモーション・カスケード・みのり
サンクチュアリー・YUI-TAKUGO・インフィニティ

 

早い方だと11時頃には帰港され、続々と計量スタート!
今回はどの艇も絶好調♪
カワハギ大量釣果のオンパレードでした。

 

釣ったカワハギの中から大きく肝の詰まったものを厳選!
ハーバーマスターによる厳密な計量のもと、集計を出します。
カワハギによって形や色など個体差があっておもしろいですね♪

 

 

それではいよいよ結果発表です!

 

 

 第3位SELFISH様 総合得点2386点 

【釣果】
①匹目:285mm/510g ②匹目:267mm/332g
③匹目:235mm/266g ④匹目:230mm/261g
惜しくも3位でしたが今回の釣果で一番重いカワハギを
釣ってこられました‼ おめでとうございます👏

 

 

 第2位カスケード様 総合得点2545点 

【釣果】
①匹目:305mm/503g ②匹目:260mm/352g
③匹目:245mm/308g ④匹目:240mm/332g
見事2位に輝いたカスケード様。
305mmのカワハギは今大会で一番大きいサイズでした。
なんと2人で32匹も釣ったそうです‼驚愕の数ですね。
おめでとうございます👏

 

 

そして栄えある優勝は・・・

 

 

 第1位みのり様 総合得点2556点 

【釣果】
①匹目:270mm/395g ②匹目:265mm/364g
③匹目:260mm/375g ④匹目:260mm/367g
全部が大型のみのり様!合計ポイントで見事1位に輝かれました✨
毎回入賞される釣り名人!
おめでとうございます👏

 

 

今回も多くの方にご参加いただけました。
皆さまの素敵な笑顔をたくさん見ることができ、スタッフも楽しかったです♪

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
来年度の釣り大会もご参加お待ちしております。

 

 

Sea-Style フィッシングコンテスト2021*結果発表*

皆さまこんにちは🌴

総務課広報室の大日方です。

 

Sea-Styleフィッシングコンテスト2021春の部

結果発表が行われました🎊

 

全国のSea-Style会員様で競うこちらのコンテスト、

今年も白熱した戦いが繰り広げられました🔥

 

なんと!湘南サニーサイドマリーナからは、2組優勝👏

見事優勝された方をご紹介させていただきます。

 

カサゴ部門】  優勝 

51㎝・マリーナ沖定置網付近・60m・ジギング】

カサゴ部門では、こちらの素敵なご家族が優勝されました♪

初めて見る特大サイズのカサゴ!

「これは、絶対入賞できますね!」とエントリーしていただき、

見事優勝に輝かれました🎊

おめでとうございます!

_______________________________________________________________________

 

マアジ部門  優勝 

【41.5㎝・亀城根・8m・エギング】

いつも大きなアオリイカやタチウオ、カンパチなど釣ってこられる常連様。

今回は41.5㎝BIGサイズのマアジで見事優勝を勝ち取られました👏

おめでとうございます!!

これからの釣果も楽しみにしております♪

_______________________________________________________________________

 

以上2組が優勝されました🎣.。o

今年も多くのお客様にご参加いただきありがとうございました。

次回のSea-Styleフィッシングコンテストもお楽しみに♪

 

⇩レンタルボート一覧はこちら⇩

⇩釣果BLOGはこちら⇩

.。o○ 釣果情報 .。o○

皆さまこんにちは
初夏を感じる陽気になってきましたね。
湘南サニーサイドマリーナの釣果情報をお届けします!!

DAIWAフィールドテスター小野信昭さんとコマセ五目釣りに挑戦してきました!!
ビギナー向けの小野さんの丁寧なレクチャーと様々な釣果そして、
コマセ釣りのコツ・ポイント解説もありますので、ぜひ最後までご覧ください。

上記の画像クリックでご視聴いただけます!!
チャンネル登録もお願いします。

【マリーナBLOG】釣果情報.。o○

こんにちは。
営業レンタルボート課米山がお届けする【 釣果情報
メールマガジンでお届けしている釣果情報をブログでご紹介します.。o○

 

 

毎週月曜日配信のメールマガジン!!
配信ご希望の方は⇓こちらのバナーをクリックしてご登録ください⇓

マリーナ最新釣果情報.。o○

こんにちは😊
営業レンタルボート課より最新の【釣果情報】をお届けします🎣
さて何がつれているでしょうか!!

turiアオリ祭りコウイカと共にtueri
815
88
今週も沢山のアオリイカが釣れました🎣
最近釣果と共にアオリを狙うお客様が増えましたよ!!
みなさま今がチャンスかも…。
マリーナ沖定置網付近25m


エギングのシャクリ方
エギングでのシャクリ方は、およそ1秒~2秒間隔で【細かく】【派手に】【叩くように】
エギを動かし、一瞬待ってロッドを頭上にあおるようにします。
ロッドをチョット止めるとエギは自然に沈むので
その時、竿先を下げながら少しリールを巻きミチイトを張ります。
その後素早く細かく叩くような動作をして
再び竿をあおります。

シャクリ釣りでのエギの動き
885
エギの動きをイメージしながら挑戦してみて下しい😊

8アマダイ8
88
シンプルな仕掛けでビギナーの方も挑戦しやすいですよ!!
そして50m-80mぐらいなら手巻きでも楽しめるので、
電動リールが無くても大丈夫
アマダイのあたりを直接感じる事が出来てオススメです😊
カメギ沖・マリーナ沖・葉山沖など釣果アリ


8ホウボウ8
88
アマダイ釣りのゲストとして有名魚
可愛い鳴き声のホウボウ♫
ジグでも釣れちゃう好奇心旺盛なお魚
アマダイとは違い基本的にエサを動かしてやるように意識!!
砂地の海底にいるお魚なのですが、上への誘いに反応しやすいとか…。
高級魚のホウボウ挑戦してみて下さい🎣

8
イトヨリ・ウッカリカサゴカワハギ8
87
9
他にも相模湾の旬なお魚沢山!!!!!
詳しい釣り情報はスタッフにお気軽にお声がけください

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【レンタルボートについてはこちらから】

【ボート免許はサニーサイドマリーナウラガへ!はこちらから】

【新艇・中古艇はこちらから】

 

 

【釣果情報】旬の釣果情報

皆様こんにちは。
広報室の北川です😄

 

湘南サニーサイドマリーナ近海ではこんなお魚が釣れてますよ~🐟
皆様に旬の釣果情報をお伝えいたします!!

 

アオリイカ 甲イカ

アオリイカ・甲イカ
ポイント:亀城沖~定置網付近

アオリイカ!甲イカ!イカ祭りです🌟

最近はイカの釣果が好調ですよ😀

 

 

カワハギ

カワハギ
ポイント:マリーナ沖70m~80m

今が旬のカワハギ!

カワハギの釣果も好調です😊

今の時期のカワハギは、肝を沢山蓄えており、お醬油に混ざて食べる
カワハギの肝醤油刺身は最高です😍

 

 

ワラサ

ワラサ
ポイント:亀城沖60m

青物釣りまだまだ続いてますよ✨

ヒットした時の強い引きはワクワク・ドキドキが止まらない
この気持ちを味わったら、もう青物の虜ですね😊

 

 

皆様~!!ぜひ、お魚をGETされましたら~お写真撮らせてくださ~い
皆様からの釣果情報、とても楽しみにしております😁🙌

 

 

マリーナ事務所出入り口(海側)の右側に、【旬の釣果情報コーナー】を設置しております。
出港前にチェックして、ご参考にしてみてくださいね😃

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【ニュース一覧はこちらから】

\\ Click //

マリーナ ニュース

【ブログ一覧はこちらから】

\\ Click //

マリーナ ブログ

【新艇・中古艇はこちらから】

\\ Click //

【レンタルボートについてはこちらから】

\\ Click //

レンタル ボート

【点検・修理についてはこちらから】

\\ Click //

点検 修理 メンテナンス

【ボート免許はサニーサイドマリーナウラガへ!はこちらから】

\\ Click //

ボート 免許