MENU
トップ
ABOUT
+
施設案内
スタッフ紹介
会社案内
ホームページのご利用について
寄港(ビジターパース)
太陽光発電
CONTENTS
+
航路マップ
釣りものカレンダー
近海の魚介図鑑
ライブカメラ
サニーサイド芦名クラブ
ニュース
ブログ
リンク
フォトギャラリー
イベントカレンダー
近隣飲食店MAP
撮影・ロケーション
サニーサイドマリーナHOW to ?!
新艇・中古艇販売
+
新艇・中古艇情報
購入の流れ
ボート法人購入のメリット
SIRENA_YACHTS
ASIS
Boston Whaler
Robalo
お客様の声
レンタルボート
+
レンタルボート
ローカルルール
免許取得
レンタルボートQ&A
お客様の声
サニーサイドマリーナHOW to ?!
保管設備
+
保管設備
保管オーナー様向けサービスプラン
上下架設備
メンテナンス
+
ボートレストア
修理/艤装
船外機修理
JG検査/輸入艇
アクセス
お問い合わせ
+
お問い合わせ・資料請求
レンタルボート専用お問い合わせ
メルマガ登録
046-856-7810
営業時間 / 8:30〜17:30
046-856-7810
営業時間 / 8:30〜17:30
N 35°13.8’
E 139°36.2’
営業時間 / 8:30〜17:30
メール
046-856-7810
ABOUT
施設案内
マリーナの楽しみ方
スタッフ紹介
会社案内
ホームページのご利用について
寄港(ビジターパース)
太陽光発電
CONTENTS
新艇・中古艇販売
新艇・中古艇情報
購入の流れ
ボート法人購入のメリット
SIRENA_YACHTS
ASIS
Boston Whaler
Robalo
お客様の声
レンタルボート
初めてご利用の方へ
レンタルボート
ローカルルール
YAMAHA Marine Club Sea-Style
免許取得
レンタルボートQ&A
お客様の声
サニーサイドマリーナHOW to ?!
保管設備
保管設備
保管オーナー様向けサービスプラン
上下架設備
メンテナンス
ボートレストア
修理/艤装
船外機修理
JG検査/輸入艇
アクセス
お問い合わせ
お問い合わせ・資料請求
レンタルボート専用お問い合わせ
メルマガ登録
Q&A レンタルに関するよくあるご質問
▼
施設・アクセスについて
▼
航行・講習について
▼
その他のご質問
施設に関するご質問
Q. レンタルボートの利用でも駐車場を借りられますか?
A. はい、1台は無料ご利用いただけます。2台目以降は1台につき1,000円(税別)となります。
Q. マリーナへのアクセス方法を教えてください。
A. 電車・車・タクシーでのアクセス方法は下記の通りとなります。
●電車でお越しの場合・・・
「JR逗子駅東口」バス停2番乗り場から「長井行」or「市民病院行」or「電力中央研究所」行へ乗車。
「芦名」停留所で下車し、徒歩約5分になります。
●車でお越しの場合・・・
「横須賀IC」県道27号へ、27号へぶつかる十字路を直進します。
トンネルを潜り、5つ目の信号を佐島・芦名方面へ右折します。
134号線(大楠山入口)を右折し、1つ目の信号(大楠小学校入口)を左折します。
そのまま道を直進すると湘南サニーサイドマリーナがございます。
●タクシーでお越しの場合・・・
「JR逗子駅東口」からおよそ20分。約3,500円〜4,000円になります。
Q. ペットと一緒に利用することもできますか?
A. はい、マナーを守っていただき常識の範囲内でしたら可能です。
万一、他のお客様のご迷惑になる場合はお断りすることがございます。予めご了承ください。
航行・講習に関するご質問
Q. 子供の定員の計算方法を教えてください。
A. 1歳以上12歳未満の方は2人をもって大人1人とします。
例:大人2人 中学生1人 小学生2人 幼稚園生1人 = 5人
Q. 初回安全レクチャーは必須ですか?
A. はい、初回安全レクチャーは必須となります。初回安全レクチャー代として、別途4,000円(税抜)かかります。
※価格は税別となります。
Q. 初回安全レクチャーのみの受講はできますか?
A. 安全レクチャーのみのご利用はできません。当マリーナを初めてご利用いただく際、最初の1時間を安全レクチャーにあてております。
また、初回のご予約は電話でのご予約のみとなっておりますのでご注意ください。
Q. シースタイルのビデオとは何ですか?
A. シースタイルのご利用が初めての方のみ、30分のビデオ講習が必要となります。
但し、事前に視聴している場合は不要となります。
Q. マリーナ参観日とはなんですか?
A. マリーナ参観日の詳細は下記の通りです。
1.マリーナ参観日とは・・・
会員の方:当マリーナのお試し
内容:当マリーナの施設・保有艇・料金・ローカルルール・航路等のご案内、ミニクルーズ。
時間:1日全4クール・各回1時間
2.費用・・・
シースタイル会員:1組3,000円(税込)※定員5名
「割引券」のご利用可。※おつりは出ませんのでご注意ください。
3.予約方法・・・
インターネット及び電話
お電話でのご予約の際は、海枝免許証の有効期限・種類情報が必要となります。
※免許をお持ちでない方は受講できません。
4.初回講習・・・
参観日を受講の方は初回講習は免除となります。
Q. マリーナ参観日は初回講習免除との事ですが、会員3名でも全員免除になりますか?
A. お申込み頂いた会員様のみ免除対象とさせていただいておりますので、皆様個別にお申込みいただく必要がございます。
または、3名様でご予約をお取りしておきますので、当日必ず全員分の会員証と免許証をお持ちください。
※当日、1名ごとに手続きをいたします。
Q. 操船指導とは何ですか?
A. 操船指導の内容は下記の通りです。
内容:マンツーマンによる操船術・航海術の指導
実施日:いつでも可能、1日1組限定
時間:3時間コース 15,000円(税抜)/6時間コース 30,000円(税抜)がございます。
※別途消費税・燃料代・艇利用料がかかります。
予約方法:通常通りのご予約方法で艇をご予約いただいたのち、電話での対応となります。
詳細な内容についてはお客様のご希望に合わせて行います。
Q. 大型艇航行講習とは何ですか?
A. 大型艇航行講習の内容は下記の通りです。
レンタル艇でのロングクルージングは初めてのお客様に安心してご利用頂ける講習内容となっております。
コース:保田1日コース/初島1日コース
料金:25,000円(税抜)
※別途消費税・燃料代・艇利用料がかかります。
所要時間:6時間
使用艇:じんべえ・まんた・おるか
講習内容:マリーナ・各コース間の航行、各入港、各手続き及び方法
実施日:いつでも可能、1日1組限定
予約方法:通常通りのご予約方法で艇をご予約いただいたのち、電話での対応となります。
各コース共にスタッフが同乗にて講習致します。
スケジュール等、詳細はお気軽にマリーナまでお問い合わせください。
Q. マリン塾(操船マスターⅡ)の申し込み方法は?
A. マリン塾は実施日が決まっております。実施日・お申込みは下記URLよりお願いいたします。
http://sea-style.yamaha-motor.co.jp/marinejyuku/menu/drive2/
Q. 割引券は利用できますか?
A. はい、ご利用いただけます。
割引券には1,000円・3,000円・5,000円・冬期限定3,000円の4種類がございます。
1,000円のみ他の割引券と併用可能です。
Q. シースタイル入会方法・料金を教えてください。
A. シースタイルへのご入会を検討の際は、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ:
046-857-2700
営業時間8:30〜17:30(湘南サニーサイドマリーナ)
料金:入会金22,000円(税込) / 月会費3,300円(税込)(2か月に一回の引き落とし)
その他のご質問
Q. 釣り餌は購入できますか?
A. はい、下記のような釣り餌を販売しています。※仕入れ価格により変動
例: ●おきあみ1kgブロック
●あみこませ1kgブロック
●付けエサ(エビ)
●テンヤ用大エビ
●アサリ
●バイオイソメ
生き餌の当日販売はありません。
生き餌をご購入希望の場合、前日にお電話にてご注文ください。
万一、悪天候での艇利用不能の場合も餌代はキャンセルできませんのでご注意ください。
Q. その他、マリーナ内で購入できるものはありますか?
A. はい、下記の販売がございます。
●氷・・・板氷 300円(税抜)、ロックアイス 240円(税抜)
●釣具・・・キス仕掛け、ライト五目、オモリ等、簡単なものは販売しております。
※価格は税抜きとなります。
レンタルのご予約
お問い合わせ
初めてのご予約・お問い合わせ
046-857-2700
営業時間8:30〜17:30
メールでのお問い合わせ
シースタイルから予約
(2回目以降)