ページの上部へ

ブログ

ブログ

マリーナブログ   |  2025-10-23

釣果情報/2025年10月

皆さまこんにちは
☆ 最新の釣果情報をお届けいたします ☆
キハダマグロやカワハギなど、旬の魚が絶好調です!
さらにアオリイカも解禁となり、相模湾はいま大盛り上がり中🔥
釣り好きにはたまらないシーズンの到来です!

*オーナー艇 プラトン様*
【カワハギ】
ポイント:長者ヶ崎(北側)

水深:25m
仕掛け:エサ釣り(アサリ)
オーナー艇がカワハギを7匹釣り上げました!中でも一番大きいサイズは28.5cmと堂々の大物!『カワハギ釣り大会ダービー』にもエントリーされ、現在は暫定1位にランクインです✨おめでとうございます!


【カワハギ、シイラなど】
ポイント:亀城根沖

水深:50m
仕掛け:エサ釣り(オキアミ)

ホウボウやイトヨリ、シイラ、カワハギなど、美味しい魚をたくさん釣り上げられました!「この水深でカワハギが釣れるなんて思ってなかったからびっくり!」と、帰港後に嬉しそうに話されていました。そのカワハギのサイズはなんと28cm!『カワハギ釣りダービー』にエントリー。現在暫定2位にランクインしております。


【キハダマグロ】
ポイント:江の島沖

水深:ー
仕掛け:エサ釣り(コマセ)

レンタル艇「はまぐり」巨大キハダマグロをGET!マグロ狙いで出港されたお客様が、想像を超える大物と格闘の末、ケガを負いながらも見事に46.5kgの立派なキハダマグロを釣り上げました。レンタル艇でこのサイズを仕留めるとは、本当に素晴らしい釣果です!


【キハダマグロ】
ポイント:城ヶ島沖
水深:200m
仕掛け:ジグ

こちらでもキハダマグロを釣り上げました!!最近は、城ヶ島沖~南西ブイ周辺でキハダマグロの釣果が好調です。この日は特にナブラが立っていなかったものの、仕掛けを落としていたところに突然ヒット★見事バラすことなくキャッチに成功しました!おめでとうございます♪


【カワハギ】
ポイント:マリーナ沖
水深:20-30m
仕掛け:エサ釣り(アサリ・オキアミ)
27cmの立派なカワハギを釣り上げ、見事3位にランクイン!合間にはタイラバ釣りも楽しまれたそうで、「次はさらに大物を狙いに来ます!」と力強いコメントをいただきました。型の良いサイズが続々と釣れ始めています★
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください


【カワハギ】
ポイント:マリーナ沖~長者ヶ崎
水深:ー
仕掛け:エサ釣り
こちらも良型のカワハギをGET!延長のラストで、この日いちばんのサイズを見事に釣り上げられました!根がかりに苦戦しながらも、「大きいサイズが釣れてよかった!」と笑顔でお話しくださいました。おめでとうございます♪
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください


【イナダ、カツオなど】
ポイント:亀城根沖(南西側)
水深:40m
仕掛け:ルアー、ジグ
こちらは青物から根魚まで、さまざまな魚種をGET♪亀城根沖・南西側がよく釣れたそうです。現在、亀城根沖ではカサゴやアカハタなどの根魚に加え、カツオ・イナダ・ブリ・カンパチといった青物も好調◎早朝にはナブラも立つなど魚の活性が高く、初心者の方にもおすすめのポイントです!爆釣を狙うなら、ぜひ亀城根沖へGO!🌊


【イナダ、ホウボウなど】
ポイント:亀城根沖
水深:20m
仕掛け:ジグ、エサ釣り(オキアミ・コマセ)
帰港後、「いろいろ釣れたので写真を撮ってください!」と声をかけてくださったお客様📸!ザルに並べていただくと、イナダ・ホウボウ・イサキなど、美味しそうな魚がずらり!旬の青物もしっかり釣れており、見事な釣果でした♪


🍂 10月の釣り講座 🍂

– 第1弾 – 10月17日
ポイント:長者ヶ崎~葉山沖
水深:15-20m
仕掛け:エサ釣り(アサリ)
まずは、例年好釣果が期待できる『長者ヶ崎沖』へ!アタリは多いものの、なかなか食いつかず…。そこで葉山沖へポイントを移動し、根のある場所を少しずつ丁寧に探っていきました。結果、カワハギを計8匹GET!そのほかにもネンブツダイ、ベラ、カサゴなど、ターゲット外の魚もたくさん釣れました。

– 第2弾 – 10月18日
ポイント:葉山沖
水深:15-18m
仕掛け:エサ釣り(アサリ)

この日は、前日の釣り講座でアタリが多かった『葉山沖』に狙いを定め、カワハギを狙いました!講師の小野さんは良型サイズを4匹も釣り上げる好釣果◎根がかりに苦戦しながらも、皆さまカワハギ釣りを楽しまれていました。2日間を通して大漁とまではいきませんでしたが、釣り方のコツやポイントなど、次回の釣行でぜひ活かしていただければ幸いです!


🎊 カワハギ釣り大会 結果発表 🎊

今年は悪天候により中止が続いていた釣り大会。ついに初の釣り大会を開催することができました!今回のターゲットは『カワハギ』。オーナー艇・レンタル艇合わせて9隻が参加し、出港から大いに盛り上がりました★どの艇もたくさんのカワハギを釣り上げ、計測は白熱の接戦。最後は記念撮影を行い、カワハギ釣り大会は終了いたしました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!結果発表は【BLOG】に掲載中です⇩