槍烏賊の下処理

①内臓を出す


胴の中に指を入れ、頭とゲソ(足の部分)をつかみ、内臓とともにはがし取ります。
※墨袋を破らないように注意。
②外皮をはぐ

③甲を取る


胴の中心線に包丁を入れます。
切り口を両手で開き、甲を取り除きます。
④裏身の薄皮をこすり取り水洗いをする


包丁の刃先で薄皮をこすり取ります。
全体を水洗いしたら水気を拭きます。
※墨袋を破らないように注意。
※まな板やイカがぬれていると、水っぽさや生臭みの原因になるため、キッチンペーパーなどで水気はしっかり拭き取る。
⑤エンペラをはがす

爪先と指先を胴とエンペラの接合部に潜り込ませ、胴からエンペラをある程度引きはがしたら包丁で切り取ります。
エンペラの外皮をはぐ際も(刺身の場合)、切り口から横に向けて動かすとはがしやすい。
下処理

-料理例-
刺身


