
皆さまこんにちは
☆ 最新の釣果情報をお届けいたします ☆
なんと…!77cmの巨大ハタが釣れました🔥
日本記録級とも言える圧巻のサイズです✨
*オーナー艇 スローモーション様*
【マダイ】
ポイント:亀城根沖
水深:50-60m
仕掛け:タイラバ
64cm・3.1kgのマダイGET🔥
なんと、帰ろうと仕掛けを回収している最中に食いついてきたそうです!ゴールデンウィーク中の晴天の日に、釣りとクルージング、最高の海遊びを満喫されていました♪
*オーナー艇 YUI-TAK号様*
【オオモンハタ、マダイなど】
ポイント:マリーナ沖
水深:50-70m
仕掛け:タイラバ
約50㎝の大きなオオモンハタをはじめ、マダイやカサゴなど美味しい魚の数々★雨の日に出港されましたが、見事な釣果です!食卓がにぎわうような、彩り豊かな魚種が揃ってよかったですね♪
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください
*オーナー艇 Blue Max様*
【ヒラメ、カワハギなど】
ポイント:亀城根沖
水深:20-30m
仕掛け:エサ釣り
50㎝の立派なヒラメを釣って来られました。最初に赤色の小魚がヒットし、その魚を狙ってヒラメが食いついてきたそうです。今回のヒラメは5枚おろしにして、お刺身で美味しくいただく予定とのこと♪素晴らしい釣果、おめでとうございます!
*オーナー艇 ブルースター様*
【クロムツ、ウッカリカサゴ】
ポイント:沖の瀬
水深:ー
仕掛け:ルアー
巨大クロムツとウッカリカサゴ、他にもいろいろな魚を釣って来られたオーナー艇。あまりにもクロムツが大きすぎて、最初は「ムツ……?」と、何の魚かすぐにはわからなかったそうですが、帰港後に調べたところ「クロムツ」だと判明!こんなに大きなクロムツは、なかなかお目にかかれませんね✨
*オーナー艇 MILKY WAY様*
【アジ、サバなど】
ポイント:三戸浜沖
水深:50-60m
仕掛け:エサ釣り、ルアー
アジ狙いで出港されたオーナー様。本命のアジは残念ながら爆釣とはなりませんでしたが、サバが入れ食い状態だったそうです。その中から、丸々と太った美味しそうなサバだけを厳選し、残りはリリースされたそうです。
「 バケモノ級のハタ・・・!? 」
【ホウキハタ】
ポイント:長者ヶ崎沖
水深:50m
仕掛け:ジグ
77㎝・9kgの巨大ホウキハタ出現🔥
この日は朝からあいにくの雨模様。「こんな日こそ、大物が釣れるかも!?」というマリーナスタッフの一言に背中を押され、出港されたお客様。すると、10時台にまさかの巨大ホウキハタがHIT!最初は根がかりかと思ったそうですが、少し引きを感じた瞬間、「これは大物の予感…!?」と慎重に引き上げたそうです。小さなジグでこのサイズを釣り上げたのはお見事!驚きの釣果となりました
【マハタ、サバ】
ポイント:亀城根沖
水深:50m
仕掛け:タイラバ
タチウオ狙いで逗子沖や葉山沖をまわったものの、なかなか釣果には恵まれず…。しかし、亀城根沖では35cmほどの立派なマハタが釣れました!!ゴールデンウィーク中は、ハタの釣果が好調でした♪
【カワハギ、イトヨリなど】
ポイント:亀城根沖
水深:19m
仕掛け:エサ釣り(オキアミ)
マリーナ沖でアマダイ狙いに挑戦しましたが、残念ながら釣果はなし…。後半は亀城根沖へ移動。最近はなかなかアタリがなかったものの、立派なカワハギやイトヨリなど美味しい魚が釣れました◎「次回の釣りも楽しみです♪」と笑顔でお話しされていました。
【ヒラメ】
ポイント:秋谷沖
水深:5-10m
仕掛け:ワーム
★マリーナスタッフの休日釣果★
最近、マリーナ周辺ではヒラメの釣果が好調です!この日はマゴチ狙いで出港し、「ヒラメも釣れたら嬉しいな~」と思っていたところ…見事に40㎝のヒラメをGET♪次回はマゴチとのWヒットを狙えるといいですね。
\お客様の釣果情報 大募集📣/
釣果がありましたら、ぜひお近くのスタッフにお声がけください