ページの上部へ

ブログ

ブログ

レンタルブログ 釣果情報   |  2025-02-06

釣果情報/2025年2月

皆さまこんにちは
☆ 最新の釣果情報をお届けいたします ☆

先週に続き、今週も天候に恵まれず、
なかなか釣果が伸びない一週間となりました。
少ない情報ですが、ぜひ参考にしていただければと思います!

【マダイ、アオリイカなど】
ポイント:江の島沖
水深:25~50m
仕掛け:タイラバ、ティップラン、ジグ

江ノ島沖の水深25mでアオリイカをGET!
マダイはタイラバで水深30〜50mを狙い、見事にキャッチ!さらに、ホウボウやアオハタはジグで釣れたそうです。今回は、タイラバ初挑戦のお連れ様がマダイを2匹GET◎そして、船長さんもアオリイカを狙い、しっかり釣り上げました♪


【シロアマダイ、アマダイ】
ポイント:マリーナ沖、葉山沖
水深:80-90m
仕掛け:エサ釣り(オキアミ)
アマダイ釣りが初めてのお連れ様が、見事に釣り上げました!「アマダイマスター」と呼ばれる経験者から釣り方を教わったそうです。良好サイズのアマダイは、葉山沖で釣れたとのこと!ぜひ参考にしてみてください★
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください


【イトヨリ、アオハタ】
ポイント:マリーナ沖
水深:50m
仕掛け:タイラバ
50cmの大きなイトヨリと、40cmのアオハタが釣れました★本命はアマダイでしたが、「まさかこんなに大きな魚が釣れるなんて!」と驚かれていました♪次回はぜひ、アマダイにも再挑戦してみてください!
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください


【アカムツ、クロムツ、シロムツ】
ポイント:亀城根沖
水深:260m
仕掛け:ジグ
黒・」の3ムツトリオをGET!!
最初はカサゴを狙っていましたが、なかなか釣れず深場へ移動。すると、昼頃にムツが集中して釣れたそうです◎立派なアカムツも釣れ、捌き場では「美味しそう!どうやって食べようか♪」と話が弾んでいました★素晴らしい釣果、おめでとうございます!


\ マリーナスタッフの釣果 /

【アマダイ】
ポイント:マリーナ沖
水深:80-85m
仕掛け:エサ釣り(オキアミ)

先日、マリーナスタッフが休日に釣りへ出かけました。見事アマダイを計3匹GET!最大サイズは50cmでした★スタッフ曰く、「オキアミで反応がなければ、コマセを撒いてオキアミで釣るのみ」とのこと。マリーナ周辺を探索し、ようやく釣れるポイントを見つけたそうです。
※マリーナ沖で釣りをする際、定置網には近づかないようにご注意ください

なんと!!
今回は、その詳しいポイントを大公開🔥
マリーナを出て真っすぐ進み、水深60m〜80mにかけて釣りをしました。特によく釣れたのは、水深約80mのポイントだったそうです!
ぜひ、こちらのMAPを参考にして、高級魚アマダイを狙いに行ってみてください♪